TVアニメも無料で配信中! バンダイチャ

東京ゲームショウ2011の初日となる本日9月15日に、TGSフォーラム 基調講演が開催された. この記事では、第2部"PlayStation Vitaの全貌"の模様をお届けする. 第2部では、SCE ワールドワイドスタジオ プレジデント・吉田修平氏と、SCE SVP拳第2事業部長・松本吉生氏が登壇. 昨日9月14日にカンファレンスが開催された新型ゲーム機・PlayStation Vitaについて語った. まずは松本氏が、デュアルスティック、背面のタッチパネル、ジャイロセンサーといったPS Vitaの基本情報を振り返った. 続いて、26のローンチタイトルを含むソフトラインナップを映像とともに紹介. ここでの紹介内容は、 昨日のカンファレンス に含まれているので、そちらのレポートをご覧いただきたい. その後は、吉田氏に進行役をバトンタッチ. "東京ゲームショウ2011"未出展タイトルであるFPSレジスタンス バーニングスカイ』を吉田氏がデモプレイすることになった. これは、PS Vitaのために制作されたシリーズ最新作だ. デモプレイは、ゲームをスタートするところから行われた. まず"Vita"のアイコンをタッチすると、"ライブエリア"が立ち上がる. これはすべてのソフトに用意されるもので、コミュニティサイトへのリンクや、DLCの販売情報など、ユーザーが必要になるであろう情報が表示される画面. 直接タッチして、ゲーム内で開催中の大会などにそのまま参加できるなど、便利な機能になっているという. また、他のユーザーのトロフィー獲得状況や、ハイスコアの情報などを確認できる機能もあるそうだ. そして、ゲーム開始のアイコンをタッチして本編がスタート. デュアルスティックで移動と視点を操作し、武器の切り替えはタッチパネルで直感的に行える. また、画面右にあるアイコンをドラッグ&ドロップすることで、手りゅう弾を好きなところに投げ込める. デモプレイは、突如現れた巨大なキメラにプレイヤーが捕まり、食べられそうになるところで終了となった. この後は、AR(拡張現実)を使った機能の紹介に移った. ここで紹介されたPS VitaのAR機能は2つで、1つ目は"ワイドエリアAR". 吉田氏は、ARはマーカーを端末で映す必要があるが、弱点としてマーカーを見失うことが多い点を挙げ、PS Vitaでは、広いエリアで複数のマーカーを映せるようになったと説明. 実際に映像で、広いテーブルの上に置かれた複数のARカードをPS Vitaが認識している風景も映し出された. 映像の中では、床とテーブルにマーカーを置いて、その段差を利用して上から下にキャラクターが移動する高低差を利用した遊びも紹介されていた. もう1つは"マーカーレスAR". これは、PS Vitaのカメラが空間を認識し、マーカーを使うことなくキャラクターを登場させられるもの. これもデモ映像が用意されており、何もないところに同社のキャラクター"ピポザル"が現れ、画面上を走りまわったり、大勢のピポザルがバナナに群がったりする光景が映し出された. また、空中を泳ぐ遊漁をPS Vitaのカメラで見上げるなど、ジャイロセンサーと併用した楽しみ方も見られた. この"マーカーレスAR"は吉田氏が壇上で実演. 机に置いた雑誌の上にピポザルが現れ、それをさまざまな角度から見るというデモが行われた. 続いては、PS3との連動機能について. ここで紹介されたPS VitaとPS3の主な連動機能は次の通り. ・セーブデータをネットワーク上で共有できる(クラウド機能). ・PS VitaとPS3でネットワークプレイができる. ・PS3で制作されたエディットデータなどのデータのダウンロードができる. ・PS3のリモートプレイができる. ここでは、PS3のリモートプレイのデモが行われた. 使われたソフトは、TV番組の録画などを行えるPS3用ソフト『torne』. PS Vita上で『torne』のアプリを立ち上げて番組表を確認したり、番組を観たりといった動きが実演された. またこれにともない、12月に『torne』のアップデートが予定されているとのこと. 詳細は後日告知されるそうだ. 続いては、PS3キルゾーン3』をPS Vitaでリモートプレイ. ゲームはPS3と遜色なく動作しており、デュアルショックにしかないL3やR3といったボタンは、バックタッチを利用することで補填されていた. その後は、PS VitaをPS3のコントローラとして使用するデモに移った. 題材は『リトルビックプラネット』で、内容はビルの上にいるプリンセスを助けるため、2人で力をあわせてビルを登って行くというものだ. PS3側は実際にビルを登るプレイヤーを、PS Vita側はビルの周囲を飛ぶ飛行機を操作し、プレイヤーをサポートする. 飛行機側は、PS Vitaの画面をタッチしたりなぞったりすることで、障害物をなくしたり、歯車を回したり敵を攻撃したりといった行動を行えるようだった. 吉田氏によれば、このようにPS Vitaのさまざまな機能と組み合わせることで、ゲームの幅が広がるとのことだ. 最後は松本氏が、クロスプラットフォームとなる"PlayStation Suite"を紹介. 開発キット"PlayStation Suite SDK"が提供され、これで開発されたコンテンツは、Android OSやPS Vitaに搭載された仮想マシン上で動作するという. コンテンツはPS Storeで販売されるとのこと. 壇上で行われたデモプレイでは、同一のゲームやアプリケーションなどが、PS Vitaとタブレット端末などで動作することが実演された. 現状の対応機種は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの"Xperia PLAY"と、ソニーの"Sony Tablet"で、その他のAndroid OS端末についても検証が進められているとのこと. コンテンツについては、10月下旬から初代のPSのコンテンツ20タイトル程度が提供され、順次拡大していくとのことだ. 東京ゲームショウ2011 開催概要 【開催期間】 ビジネスデー... 2011年9月15日~16日 各日10: 00~17: 00 一般公開日... 2011年9月17日~18日 各日10: 00~17: 00 【会場】幕張メッセ 【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込) ※小学生以下は無料. 本日3月16日に、東京の港区にある八芳園で"モンスターハンター新作発表会"が開催されました. 『モンスターハンター』シリーズの最新作『モンスターハンターポータブル 3rd』が発表され、現場でスクリーンを眺めていた自分の筋肉たちも大興奮. 早くモンスターを狩りたくてビクンビクンと躍動してしまい、なだめるのが大変でした. こちらの記事 でレポートしているので、ぜひご覧ください. 申し遅れましたが、自分は電撃オンラインの筋肉担当・マッスル深澤と申します. 発表会の後にPSP用ソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(以下、ぽかぽかアイルー村)』の体験会が開催されたので、プレイレポートをお届けしマッスル! ちなみに、発表会では、『ぽかぽかアイルー村』とハローキティちゃんとのコラボなども公開されました. そちらの様子は 別の記事 にまとめていますので、そちらを読んでください. 少し話がそれましたが、本題に入ります. 今回の試遊台では、村の中やギルドでさまざまなクエストを受けることができました. 『ぽかぽかアイルー村』は、こうやってどんどんクエストを受注し、クリアしていくのが基本になるようです. 本家シリーズと同じですね. クエストはアイルーたちに話を聞いて、そのお願いを解決するタイプと、ギルドでクエストを受注しお出かけするタイプの2つが用意されていました. 早速、シリーズおなじみの黄色い吹き出しが出ているアイルーに話し掛け、村長さんからクエストを受けます. なんだか作物を採ってきてほしいとのこと. うんうん. 右奥の農場から採ってくればいいんですね. でもマッスル深澤、ちょっと寄り道しちゃう! 今回は20分と時間制限があったので、レポートを書くためには早く進めるべきだと思うのですが... ですが... だって、アイルーがかわいいんだもの! きゅんきゅんきました. ちょこちょこ走り回る姿がかわいい! プーギーに乗っかる姿がかわいい! とにかくかわいい! 村中を走り回ってアイルーのかわいさに見とれた後、ようやく農場へ. 作物を採取した瞬間、画面に大きく"カルチャーショック"の文字が! なんでも、初めてアイテムを手に入れた時などは"カルチャーショック"が発生し、それに応じてポイントがたまるようです. ポイントをためると、できることが増えていくとのことですが... ? ひきょうなぐらいかわいい! アイルーたちを見ているだけで心がいやされます. さて村長に作物を渡し、開放されたギルドに向かいます. ギルドから受けられるお出かけクエストでは、複数のアイルーたちと一緒に横スクロールのステージを進んでいくことになります. その道中で、さまざまなモンスターたちが待ち受けているわけですね. システムはアクションではなく、コマンド選択式のような感じになっています. アイルーたちから、進む、休む、戦う、採取するといったさまざまな提案アイコンが出現し、ボタンを押して決定すると、アイルーたちがその行動を取るという寸法です. アイルーたちは攻撃を受けるとやる気ゲージが現象していき、これがなくなるとクエスト失敗になってしまいます. いちいち"進む"を選択しないと先に進めないのは少しテンポが悪いかなとも思いましたが、そんなことはどうでもよくなるぐらいアイルーたちがひたすらかわいい! そしてモンスターもデフォルメされていてかわいい! キュートなランポスたちとぽかぽか戦うアイルーたちを見ていると、心がときめきます. そして攻撃されやる気ゲージが下がりヘトヘトになっているアイルーを見て、少しきゅーんときてしまったり. 我ながら小悪マッスル! ランポスを倒すと"ランポスの牙"など素材が手に入ります. もちろんカルチャーショック! クエストを順調にこなしていくと、3つ目のクエストでいきなりリオレイアが登場. いきなり咆吼を受け、大量のショックポイントが加算されました. う、うーん... こんなの勝てるのかなぁ... . まぁ試遊台ですし、たぶん勝てるようにできているのだろうとアイルーたちを突っ込ませたところ... いきなりサマーソルトを食らい、一気にやる気ゲージが0に. ... え? その後3回挑みましたが、まったく歯が立たず、攻略を断念. カ、カプコンの鬼ー! その後マッスル深澤は、村に戻って簡単なクエストをこなし、幸せに暮らしましたとさ. 非常に簡単なレポートになりましたが、要点はアイルーたちがかわいい! ということです. あとは、アクション要素がないので、アクションがニガテな人でも『モンスターハンター』の世界を楽しめるのではないかなと思いました. 気になった人はぜひぜひ挑戦してみてください. (マッスル深澤) 今回の試遊台では体験できませんでしたが、最大4人でのマルチプレイにも対応しています. みんなでのんびりアイルーライフを送りましょう.

バンダイチャンネルは、バンダイナムコゲームスから9月20日に発売されるPSP用ソフト『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター) ワンダーアドベンチャー』の 特設ページ を、公式サイト内に公開した. 『HUNTER×HUNTER ワンダーアドベンチャー』は、『HUNTER×HUNTER』の世界を追体験できるA・AVG. ゴンやキルア、クラピカ、レオリオといった主人公キャラクターたちを操作して、広大なマップに仕掛けられたギミックを解き明かし、さまざまな強敵たちを倒すことが目的となる. 特設ページでは、本作の紹介とともにTVアニメ『HUNTER×HUNTER』の第1~5話を無料で配信中. Lebrレブロン ジェームスon James また、ソフトが20人にあたるプレゼントキャンペーンも実施されている.