おせちは嬉しく美味しく食べたいよね、な件

サイバー特区、来年度創設へ…情報通信事業の創出を支援 総務省は、情報通信ビジネスの国際競争力を引き上げるため、新事業の創出を支援する取り組みを2009年度に実施する方針を固めた. インターネット上に特定の参加者しか入れない閉鎖空間を設け、著作権の使用料などを気にせず実証実験ができる「サイバー特区」制度の導入などが柱だ. 09年度予算の概算要求で20億円を盛り込む. サイバー特区では、ネット上で流通している映像や音楽などのうち著作権者が認めたものを使って、実証実験の参加者が自由に加工や編集ができるようにすることなどを想定している. http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080824-OYT1T00738.htm インターネットの発達で存続の危機を迎えている「旧・著作権」の問題ですが、総務省はなんだか状況が分かっていないのに、新しいビジネスの臭いを感じたのかな. IT国際競争に置いてかれないための新たな取り組みとして、 インターネット上に著作権料などを気にせず既存の映像や音楽を自由に加工・編集できる空間を創設する 方針のようです. ニコニコでも試験的にやろうとしているけど、「OK」が出る素材がどんなものなのかよくわからないうちは、何ともコメントしずらいですね. ゴミみたいな素材では、ゴミ料理しかできないんだよな.

ということで、三が日も終了の本日にこんなトピックで恐縮ですが、元旦から書く記事でもなかった為ご勘弁を. [グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎると話題に] ほんとうはこれが来るはずでした. むむう. このお店が販売している「おせち」についてです. お店では21000円で販売しているものを、グルーポンから半額の10500円で購入. グルーポンでは500人が購入したと表示されていました. 年末の買い物を終えて、「今年はおせちの準備がラクでいいなぁ」などと家内といいながら、 帰宅して届いた「おせち」を見てびっくり. 内容はスッカスカ. これで4人前? まるで叩き付けたように盛りつけたような、雑な盛りつけ. 全部で33品と書いてあったのに、あれ? 25、6品? http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/dtlrvwlst/2339338/ 1万円のおせち詳細 http://kakaku.com/coupon/ibaraki/003/20101125/id=2/ 掲示http://bbs.gaishokubunka.com/index.php?page=1 Twitter http://twitter.com/#!/gaishokubunka痛いニュース さんより抜粋(部分略) これはちょっと、年始から「残念な」感じであるよな. おせちって「お祝い事」だからなあ. 美味しいかどうかも大事だが、 「嬉しい」「おめでとう」というところに払う1万円、2万円 だからなあ. これは、 グルーポン がいい悪いではなくて、完全にこのおせちを提供した会社の問題だと思われる. この会社さん、今大変だろうが、儲けたお金で、ここは フリーケーキ等をプレゼント用に制作し、 挽回ではないだろうか? ! さて、一方で. gigazineさんは税込3001円でおせちを作っていた . http://gigazine.net/news/20101231_kakuyasu_osechi/ その他gigazineさん秀逸トピック下記. なんだか心温まる内容です. いかにもそれっぽい「スイーツおせち」を時間もお金もかけずに作ってみた – GIGAZINE 質実剛健な「アンチデラックスおせち」を作ってみた – GIGAZINE 今からでもまだ間に合う! 30分で作るおせち三段重 – GIGAZINE ※以上、 Gigazine さんより抜粋 無理に手作りを薦めるわけではないが、しかし、買う商品にしたって、いずれも「人の手」がさいご作っている事実に相違はない. 料理は人の手であり、人の心、ですね. 仕事も人の手、心で進めてゆきたい、本年でございます.